■ 日系人採用までの手続き

フィリピン日系人支援の会への入会
 1.日系人採用希望企業は、フィリピン日系人支援の会(以下、支援の会とする。)への入会をして頂きます。(入会希望企業は、入会申し込み書、登記簿謄本、求人シート、雇入通知書などを支援の会へ送付して頂きます。)
 2.入会後、支援の会より現在の日系人の状況、スタディ・ツアーの内容、予定などを説明します。

スタディ・ツアーへの参加
 1.スタディ・ツアー施行にあたって支援の会より明細をメンバー企業にお知らせいたします。
 2.スタディ・ツアー(企業説明会・面接)参加希望企業は、支援の会に対し申込み書を提出して頂きます。
 3.マニラのフィリピン日系人互助財団(以下、互助財団とする。)は、ツアー施行の準備(企業説明会の会場、通訳の手配など)及び面接可能な日系人の手配をします。
 4.ツアー参加企業は、現地にて企業説明会を実施します。その際、仕事の内容や宿舎、生活環境の内容を説明する写真、ビデオなどを持参して日系人に説明して頂きます。企業説明会の後、採用希望日系人との面接を行い、内定者を決めて頂きます。
 5.ツアーには支援の会のスタッフが同行し、様々のサポートをします。

内定者の決定
 1.企業は帰国後、面接した日系人の採用を希望する場合には、支援の会を通して互助財団に内定者リストを提出します。
 2.互助財団は、内定者に対して定住者ビザ・日本人配偶者ビザの受給資格の有無を確認した上、日系人に内定受諾の意思確認を行い、その結果を支援の会を通して、採用企業に伝えます。
 3.両者の合意が成立した時点で、内定受諾者が決定します。

査証申請および研修実施
 1.企業は、内定受諾者の査証申請書類の作成(残留2世の国籍未確認の人に対しては、査証発給の前提となる親探し、戸籍記載、ファミリーファイルの作成などの一切の必要な手続きを含む)を、互助財団に委託します。
 2.互助財団は、内定者と連絡を取り合いながら申請書類を作成し、内定者はこれに基づき日本大使館に対し、査証申請をします。(査証申請書類の作成に関しては、企業から査証申請費用としての貸付金支払いの入金確認後に着手します。)
 3.互助財団は、フィリピン国内にある研修センターにおいて、内定者に企業ガイダンスの説明、実務的な日本語教育及び日本での就労に必要な実践的な教育・研修を約40日間行います。

査証発給決定および入国
 1.日本大使館より査証発給を受けた日系人は、互助財団、支援の会を通じて、日系人採用企業にその旨を通知し、速やかに入国の準備にかかります。
 2.採用企業は、互助財団、支援の会の協力を通じて、日系人と入国日、迎え入れ準備などの調整を行うと共に、必要な赴任費用(貸付金)の送金を遅滞なく行って頂きます。
 3.入国当日、採用企業は指定の空港に直接日系人を出迎えます。出迎えには、原則的に支援の会のスタッフが立ち会います。

 採用企業は、入国した日系人に対し、雇用条件(仕事内容、給料、生活環境など)に関するオリエンテーションを行います。また、外国人登録、社会保険などの手続きを援助して頂きます。

HOMEへ